Blog

Open LABの活動や関連情報を更新しています。
Open LABの内容を知りたい方は、まずこちらをチェック!

授業紹介企画第3弾「ロボティクスと組み込みシステム」

インタビュー

明星大学情報学部では、オープンラボの空間を使用した様々な授業が開講されています。主に制作系の授業やチームプロジェクト系の授業でオープンラボの空間を活用して頂いています。今回の記事はオープンラボ授業紹介企画第3回目として、3年生開講科目「ロボティクスと組み込みシステム」についてご紹介します。

 

この授業では、組み込みシステムの基礎やロボットに持ちられるセンサ、アクチュエータの基礎を学び、実際にマイコンをプログラミングで制御し、最終的に自分で考えたシステムや製品のプロトタイプを制作する授業となっています。

 

今回は、この授業の最終成果発表の様子をご紹介したいと思います。最終成果発表では、受講生の方々が制作した作品をブース形式でプレゼンテーションし、互いに制作した作品の評価を行います。

 

 

最終発表では、学生たちが考えた様々なアイディアのプロトタイプが展示されていました。植物の水やりを通知するシステムや、バイクの傾きを検知するシステム、モールス信号を打てるデバイスなど、様々なアイディアが発表されていて、とても面白かったです。

 

ブログ一覧を見る