Blog

Open LABの活動や関連情報を更新しています。
Open LABの内容を知りたい方は、まずこちらをチェック!

Plugdataを使った音楽ワークショップを開催しました。

workshop

2025年8月14日、情報学部の学生が有志で集まり、Plugdataを使った音楽ワークショップを開催しました。

有志の講師として遠藤勝也先生にお越しいただきました。

 

Plugdataとは、ビジュアルプログラミング環境の一つで、音楽やサウンド、インタラクティブアート制作に使われる Pure Data(Pd) をベースにした拡張版ソフトウェアです。簡単に言うと「モジュールをつなげて音や処理を組み立てるソフト」で、特にDAW(Digital Audio Workstation)との統合やモダンなUIが特徴なサウンドに特化したプログラミング環境になります。

 

ワークショップでは、Plugdataを使って、音の生成や、波の合成、MIDIインタフェースを使ったインタラクションなどを行いました。

 

ブログ一覧を見る